コ・ミ・ケ、コミケ、コ・ミ・ケ!(仮面ライダーオーズの「タトバ」のリズムで)
今日はコミケ初日ですね!ねじ子は3日目です!
そして!!!まだ原稿できてない…わけなんですけど、3日目までになんとか作ります!
そんなわけで、今回の搬入商品リストです。
8/14(日) 東2ホール R-31a サークル名:『ねじ子アマ』
- 平成医療手技図譜【針モノ編】(※1) 800円
- 平成医療手技図譜【管モノ編】(※1)1000円
- 平成医療手技図譜【救命救急】(※2)1000円
- 平成医療手技図譜【夜間外来】(※2)1000円
- 平成医療手技図譜【手術編】1000円
- 平成医療手技図譜【診察編1】1000円
- 救外戦隊ネラレンジャーzero 600円
- 救外戦隊ネラレンジャー3rd 300円
- ねじバッジ(全5種) 各100円
- [限定商品] 放射線マンガ『らじまん』(東北支援)(※3) (※4)
300円(予定)(←追記8/16:結局バッジとセットで300円にしました)
- [限定商品] ねじバッジ(東北支援)(※3) 200円
(予定)
※1 『ねじ子のヒミツ手技 1st lesson』にほぼ収録されていますが、同人誌販売継続の要望も根強く、販売継続しております。
※2 『ねじ子のヒミツ手技 2nd lesson』にほぼ収録されていますが、同人誌販売継続の要望も根強く、販売継続しております。
※3 この商品による収益(+α)は全額日本赤十字社を通じて東北大震災被災者の皆様へ寄付します。 (2011/12/30追記) 皆様ご協力ありがとうございました。10個とか買って下さった方もいて、この企画、やってよかったと思いました。そういった皆様のお気持ちに感動したということもあって、今回は「収益」ではなく「売上」に、ねじ子のポケットマネーから同額+αを上乗せして、日本赤十字社を通じて復興支援のための寄付と致しました。
※4 本稿執筆時点でまだ完成していません。多分間に合うと思いますが…。
ハーイ!Tiger&BunnyはMXTVで火曜日に見る方のねじ子です!土曜深夜~火曜の間は至る所にネタバレが転がってるのでうかつにネットサーフィンできなくて困ってます!
さて今更ですが、冬のコミケはどうもありがとうございました。久しぶりに4コマ漫画をいっぱい書けて、苦しくも楽しい!作業でした。次回イベント参加は夏のコミックマーケットです。医療情報ジャンルだよ!3日目だよ!そして受かったよ!いやったあ!
8/14(日) 東地区 R31a
未曾有の自然災害と、人類が経験したことのない甚大な放射能災害がいまだ収まらないご時世ですから、いつ死んでもいいように悔いのないお買い物をしたいです!!えっへん!あ、私もサークル参加だ。てへ。手技の新刊が出せるといいな。
冬のコミケ受かりました。三日目です。大晦日です。
12/31(金)東2ホール S-11b ねじ子アマ
新刊の予定は、…これから考えます。
今年はついに創作(少女)すらも、三日目から二日目になってしまいました。ああ、女性がどんどんいなくなる…。私のメインのお客さんはおそらくナースさんなのに、ますます男らしい日程に…。
昨今の男性向け同人界の参加者増加の勢いは、目覚ましいものがありますね。ねじ子も頑張ります。
今年もコミケに行くぞー!おー!
8/15(日) 東2ホール Q-36b ねじ子アマ
新刊は『平成医療手技図譜 診察編』の予定です。
良い子のみんな、熱射病には気を付けよう!東京は地獄の暑さだぞ!
同人誌のために命を落としてはいけません。
誰かのせいにしてはいけません。自衛しましょう。
コみケッとスペシャル5 in 水戸に参加します。詳しくは公式サイトへ。
3/21(日)2階A-59b ねじ子アマ です。
しかし、出す予定だった「診察編」は、間に合いませんでした!うわーん!既刊はすべて持っていきます。お近くの方は是非どうぞ。五年に一度のお祭りを楽しみましょう。
2009/12/31 コミックマーケット77 西ら-36b(東京ビッグサイト)
2009/8/16 コミックマーケット76 東P-11b(東京ビッグサイト)
2009/3/15 HARUコミックシティ 東2ホール ノ-49a(東京ビッグサイト)
2008/8/17 コミックマーケット 西地区 す-18a(東京ビッグサイト)
2008/8/24 SUPER COMIC CITY 関西14 5号館 チ19b(インテックス大阪)
« 新しい記事
過去の記事 »