ねじ子web

ねじ子のLINEスタンプが発売されています
  • カテゴリーなし

新連載のお知らせ

「プレホスピタルケア」という雑誌で、『現着!QQQ(救急クイズ)』という連載をさせていただくことになりました。2011年8月号から連載スタートです。嬉しいです!

タイトル『現着!QQQ』の「現着」とは「救急車が現場に到着した時」という意味の専門用語です。救急車が現着した時の状況から、診断名を予想するクイズ形式の連載です。救命救急士の秋山君と、医者の辻先生のマンガもノリノリで描いています。

「プレホスピタルケア」
は、救命救急士さん向けの隔月発行の雑誌です。各消防署での定期購読が非常に多く、とても真面目で素敵な雑誌です。不肖ねじ子、浮かないように頑張りたいと思います!救命救急士の皆さん、よろしくお願いします!!(2011/08/24)

医学生・研修医のためのベッドサイド「漫画」ライブラリー

2011年8月8日発行の医学界新聞(レジデント号)にて、医学生&研修医にオススメの漫画を三冊紹介するコラムを書かせていただきました。夏の読書特集:医学生・研修医のためのベッドサイド「漫画」ライブラリー の中です。イラストも描いたよ!医学書院のサイトからも読めるとのことです。是非ご覧下さい。

松村真司先生ご紹介の「この世界の片隅に」を、私もこの夏に読んでみようと思っています。

 

紀伊國屋書店本店にてフェア開催ちゅう

ねじ子のヒミツ手技 2nd lesson

新宿の紀伊國屋書店本店さんで、フェアをやって下さっています。うひょー!どうもありがとうございます!高校生の頃、ラノベコーナーで「炎の蜃気楼」立ち読みしてたらナンパされたのはいい思い出です!「もっとこっそり読め」と、当時の私に教えてあげたい!あのときの少年にも、「もっと女を選べ」と言ってあげたい!!開催は5月のゴールデンウィーク明けまで、医学書フロアエレベータ右手前のエンド台にて。ねじ子もサイン書きましたので、お暇な方は是非、お立ち寄り下さい。

『ねじ子のヒミツ手技2nd』発売&フェア開催

ねじ子のヒミツ手技 2nd lesson

三省堂書店さんで8/12から、ねじ子のヒミツ手技のフェアが始まる模様です。いつもいつもありがとうございます!嬉しいです!今度フツーに本買いに行きます!神保町本店、有楽町店、新横浜店、大宮店、そごう千葉店、名古屋高島屋店、札幌店で開催予定とのこと。詳しくはナース専科さんのツイッターか、三省堂さんのブログへどうぞ。

医学生向けフリーペーパー『INT』にて『ねじ子のMedical Life Hacking』連載中

    • 医学生向けフリーペーパー『INT』にて『ねじ子のMedical Life Hacking』連載中
    • 『月刊ナース専科』にて『ねじ子のヒミツ手技』連載中(3ヶ月に1回掲載)

    原画展、全国行脚中。。。

    森皆ねじ子ヒミツの原画展ポスター

    森皆ねじ子ヒミツの原画展ポスター

    三省堂書店さん主催の「森皆ねじ子 ヒミツの原画展」まだまだやっております!ただいま全国行脚中です!開催予定期間は以下のようになっております。変更になる場合がありますので、詳細は三省堂書店各店医学書コーナーにお問い合わせ下さい。

    神保町本店 2009年10月9日~11月8日

    千葉そごう 11月14日~12月13日

    有楽町   11月14日~12月13日

    大宮    12月19日~2010年1月11日

    札幌    1月16日~2月14日

    札幌とか、原画じゃなくてむしろネジ子自身が行きたいよう。冬の札幌!雪!寒い!肉!寒い!肉!雪!ジンギスカン!さっぽろビール!肉!最高!…お近くの方は是非見に来て下さい。