帰ってきた完璧手技 第2回 バイタル
今回は初心にかえって、バイタルの取り方の巻です。医学生が臨床に出る前、一番最初に習う手技のうちの一つですね。6年生の皆さんには、ひょっとしたら分か り切ってることかも知れません。実技試験(通称OSCE、オスキー)も徐々に義務化される傾向にあり、昨今は学生さんでも、とりあえずバイタルくらいは取 れないといけない!ってなことになっています。さぁ皆さんも友達とお互い測りあいましょう!
バイタルとはvital signのこと
生命徴候、つまり「生きている証」です。全身状態の把握の最も基本になる身体的なサインのことで、よーするに
の4つです。外来で、入院中、道ばたで倒れている人、飛行機の中の急病人など、どんな患者さんに出会ったときでも、必ずバイタルサインを最初にチェックして重傷度を考えます。
正常値はこんなもんです。
脈拍:1分間に55~90回(100回以上だと脈早い)
呼吸数:1分間14~20回(20回以上だとハァハァしすぎ)
体温:35.0~37.2℃
血圧:100~140mmHg/60~80mmHg(高血圧のガイドラインは毎年のように変わるので、これは2005年8月現在と思って下さい)
細かく覚える必要はありません。アバウトで可。並外れた値を見た時ビックリできるようになっていればOKです。とりあえず今すぐ自分のバイタルを 測って、覚えておきましょう。自分はたいてい正常です。正常じゃなかった貴方は、落ち着いて測り直すか、最寄りのセンセイに相談してみましょう。
脈拍
※下記(4)で「60秒なら ☓2」は「30秒なら☓2」の誤りです。誤植のご指摘ありがとうございました。
呼吸数
呼吸の数をあえて測ろうとすると、たいていの患者さんは緊張してハァハァしてしまうか、逆に息を詰めてしまいます。これでは正確にカウントできません。そんな時は次の手を使いましょう。
体温
血圧