ねじ子のLINEスタンプが発売されています

コミケありがとうございました。2022年もよろしくお願いします

2021年冬のコミックマーケットに来てくださった方々、寒い中ありがとうございました。

まずは無事にコミケが開催できてよかったです。ワクチンパスポート導入・検温・チケット制・厳重な本人確認と、どれをとっても考えうる限りで最善のコロナ感染対策を準備会は行っていたと思います。人の流れは従来の1/4程度でしたが、それでも、まずは開催できてよかったです。

次の参加は(間に合えば)5月のコミティアか、(開催されれば)夏のコミケになると思います。今回途中まで作った手技図譜をぜひ完成させたいですね。

新型コロナウィルス感染症は「個人用防護具とPCR検査の2020年」「ワクチンと自宅療養の2021年」と来て、2022年はどうなるのでしょうか。少しでも収束の兆しが見えてくるといいな、と思います。まずはオミクロン株と3回目ワクチンが話題の中心ですね。

さて、コミケの後は年末恒例ハロプロカウントダウンこと『Hello! Project Year-End Party 2021 ~GOOD BYE & HELLO ! ~』モーニング娘。プレミアムのライブビューイングを見に行きました。ベストアクトは『涙のヒロイン降板劇』におけるきしもん(ハロプロ現役最高の歌姫では?)とおのみず(急成長してる)、そして『元気+』の田中れーなちゃん(選曲理由とMCも最高)でした。私が一番最初に参加したハロプロ現場が「Sexy 8 Beat」のツアーだったので、私も『元気+』大好きです。

ライブ中、誰だかわからない子がアンジュルムに一人混じっていました。桃奈が歌っていたはずのパートを完璧にこなしており、まったく違和感を感じさせません。その違和感のなさは、逆に恐怖を感じるほどでした。登場人物が別人と入れ替わっているのに周囲はそれにまったく気付かずに話が進んでいく古典民話(「カチカチ山」「赤ずきんちゃん」「王子と乞食」など)を見ているような恐ろしさを感じたのです。

その女の子は昨日加入したばかりの平山遊季ちゃんであると、MCで紹介されました。すごい!そして、信じられない!「アンジュルムに誰かが加入する」とは聞いていたけど、すでに混じっているとは聞いてないよ!私がコピー誌の印刷と大量のA4用紙の二つ折りに忙殺されているたった一日のあいだに、こんなことになっていたとは。たった一日で浦島太郎状態の私。恐るべしアンジュルム、恐るべしハロプロ研修生。来年もよろしくお願いします。(2021/12/31)

 

2021年冬のコミケ お品書き

サークル「ねじ子アマ」
2021年12月31日金曜日 東地区“R”ブロック-15b

2021年冬コミ新刊は
「令和医療手技図譜 新型コロナウィルス編 自宅療養の巻」となります。


無料配布/A5/32p/コピー本 です。

今年の8月ごろに書いた「コロナ陽性で自宅療養せざるを得なくなった方とご家族への説明」をブラッシュアップしてまとめました。

「令和医療手技図譜 新型コロナウィルス編」は、分量的に無理でした……。
たぶん次のコミケかコミティアあたりが完成目標になります。

※既刊は以下のみになります。
・平成医療手技図譜 ICU編 A5/116p/1000円
・平成医療手技図譜 精神編 A5/116p/1000円
・『現着!QQQ 2 ―病院に着く前に―』A5/96p/1000円
・『現着!QQQ ー病院に着く前にー』A5/96p/1000円
・『救外戦隊ネラレンジャー』A5/80p/600円
いずれも少部数ずつ持ち込んでいます。

久しぶりの開催、事前チケット完全予約制、東西分裂、オミクロン株など「読めない」要素が多すぎて、どうなることやらさっぱりわからない今回のコミケですが、皆さん無理なく過ごしましょう。(2021/12/30)

 

 

2021年冬のコミケに出ます

おかえりコミケ、久しぶりだね。会いたかったよ。

サークル「ねじ子アマ」
2021年12月31日金曜日 東地区“R”ブロック-15b

に配置されました。

参加にはワクチン二回摂取証明書またはPCR陰性証明書、身分証明書が必要だそうです。
なにか作って、持っていけるといいな。