ねじ子web

医師兼漫画家 森皆ねじ子

ねじ子のLINEスタンプが発売されています
  • カテゴリーなし

ねじ子のヒミツの原画展 part2

三省堂書店さんがまたまた原画展をやって下さることになりました。二回目!とても嬉しいです…。ありがとうございます。今回は原画そのものを飾るのではなく、原画パネル展になります。

今回は『ねじ子のヒミツ手技 2nd』が中心になります。

  • 三省堂書店 神保町本店 さま
  • 三省堂書店 新横浜店 さま
  • 三省堂書店 大宮店 さま
  • 三省堂書店 そごう千葉店 さま
  • 三省堂書店 札幌店 さま

の医学書コーナーで開催予定です。神保町本店では2011/09/18から、その他の店舗では順次開始。2週間程度とのことです。詳しくは三省堂さんのサイトまたはナース専科さんのブログかツイッターで告知されると思います。

ねじ子もサイン色紙・サイン本・グッズを色々と提供しました。本の購入者さんへのプレゼントなどもあると思います。皆様ぜひお立ち寄りください!

新連載のお知らせ

「プレホスピタルケア」という雑誌で、『現着!QQQ(救急クイズ)』という連載をさせていただくことになりました。2011年8月号から連載スタートです。嬉しいです!

タイトル『現着!QQQ』の「現着」とは「救急車が現場に到着した時」という意味の専門用語です。救急車が現着した時の状況から、診断名を予想するクイズ形式の連載です。救命救急士の秋山君と、医者の辻先生のマンガもノリノリで描いています。

「プレホスピタルケア」
は、救命救急士さん向けの隔月発行の雑誌です。各消防署での定期購読が非常に多く、とても真面目で素敵な雑誌です。不肖ねじ子、浮かないように頑張りたいと思います!救命救急士の皆さん、よろしくお願いします!!(2011/08/24)

INTで連載やってますよー

『Independent Girl~独立女子であるために』を歌うためだけにカラオケに行ったのに、DAMに入っていなくて絶望した!信じていたのにDAM。テニミュの曲を阿呆ほど入れてくれているから大好きなのにDAM。きちんと劇中のセリフを字幕で出してくれるし、『俺様の美技にブギウギ』のイントロ「ぴろり~ん」とアウトロ「ぴろり~ん」をきちんと差し込んでくるあたり、「すげぇわかってるなあ!DAM!」と思っていたのに。『紅茶の美味しい店』も『うらはら』も『即抱きしめて』も『ぁまのじゃく』も『あすはデートなのに、今すぐ声が聞きたい』も『ぼくコッシー』も『オフロスキーかぞえうた』も『だるだるダーリン』もサービスブランドの『just no side girl』も『恋の方程式』も入ってなかった!人生に絶望した!!

さて、INTっていう医学生向けフリーペーパー(偶数月発行)において、連載をやっております。「国試この一問!」という医師国家試験問題解説の文章と、パンダの医学生四コマ漫画を描いております。入手方法が非常に特殊なため、医学生以外が手に入れるのは非常に難しいですが、とても面白いフリーペーパーです。医学生の皆さんはぜひ手に取ってみてください。MECで講師もやっている孝志郎先生の連載がすげぇエキサイティング&スリリング&サスペンスなので、毎回楽しみにしています。先日、めでたく14号(12月分)が発行されました(なんだか最近仕事の話がないので、今回はあえて告知してみました。)来年2月用の原稿も、実は仕上げました。ねじ子、頑張った!!これでやっと、コミケの原稿にかかれる!サイト巡りしてたら各所で「入稿しました(はぁと)」と書かれてて「ぎゃー!お買い物、楽しみだー!じゃなくてー、私も新刊にとりかからねばああああああああああ」とモニタの前で悶絶する日々とも、これでおサラバです。私もコミケの準備が出来る!やっほーい。

今回は手技本の新刊はなく、コピー誌を作ろうと思っています。ああ、コミケの原稿が終わったら、封印してるヒカルの碁DVD-BOXを開けるんだ…。松屋銀座のバービー展に行くんだ…。アルプスの少女ハイジクリスマスフェスタにも行くんだ…。