ねじ子web

医師兼漫画家 森皆ねじ子

ねじ子のLINEスタンプが発売されています
  • カテゴリーなし

『プチナース』4月号・5月号 特集記事に参加してます

 

看護学生さんのための雑誌『プチナース』4月号・5月号で、特集の集中連載をしています。

学生さんが苦手とする「症状」からの考え方を書こう!というテーマです。4月号では「腹痛・胸痛・頭痛」、5月号では「発熱・嘔吐・浮腫」をテーマにして、それぞれの考え方を書きました。

文章を大上丈彦担当、イラストを森皆ねじ子が担当しています。症状という医学の「横糸」から考えるのが苦手な貴方に、ぜひどうぞ。

表紙にもちらっとねじ子&パン太郎がおじゃましてます。しかもおしゃれでかわいいナースさんのイラストの横で、阿呆なまねっこをやっております。そちらもぜひ見てね。

『パン太郎とチャレンジ!クイズカード100 その3 呼吸器と循環器編』(2014/2/28発売)

クイズカードの第三段が出ています。

『パン太郎とチャレンジ!クイズカード100 その3 呼吸器と循環器編』です。今回は呼吸器と循環器です。ねじ子はイラストのみ提供です。

これでクイズカードの企画はいったん一段落、だと思います。

いつもデザインと装丁が可愛らしくて、とても楽しかったです。同人誌ではできない、商業誌ならではの遊び心と自由さを思い出す企画でした。

パン太郎とチャレンジ! 看護クイズカード100 その2 検査と検査値編

『パン太郎とチャレンジ! 看護クイズカード100 その2 検査と検査値編』が出ています。検査編です。2014/1/23発売です。
クイズと解説は、ナース専科さんがメルマガで配信してきた 「看護クイズ」をまとめたものだそうです。
今回もパンダとうさぎのイラストをたくさん使っていただいています。とても可愛い仕上がりです。お値段もお手頃です。

quizcard2

いやはや、まさか第2弾が出るとは思っていませんでした。しかも第3弾も?出るっぽい?
ナース専科の皆さんは企画力が高いなぁ。(2014/1/29)