ねじ子web

医師兼漫画家 森皆ねじ子

ねじ子のLINEスタンプが発売されています
  • カテゴリーなし

2019夏コミ お品書き

2019/8/11 東京ビッグサイト
西き-44a「ねじ子アマ」

★新刊は

  • 『平成医療主義図譜 針モノ編 改』A5/148p/1000円 紹介はこちら
  • 『ねじ子の重症熱傷』A5/16p/コピー/500円 紹介はこちら

※『ねじ子の重症熱傷』はコピー誌です。チャリティです。この本の収益は全額、この度の火災にて被害にあわれました京都アニメーション様に寄付いたします。

 

★色相環一周記念・全巻セット

  • 『平成医療手技図譜』全巻セット 12冊/10000円

これプラス新刊の『針モノ編 改』になります。計12冊セット

色相環一周を記念して、全巻セットを作りました。
『針モノ編』『管モノ編』『手術編』『救命救急編』『夜間外来編』『診察編』『神経編』『精神編』『心療内科編』『手術編 改』『針モノ編 改』の全12冊(+おまけ)のセットです。10000円で、バラで買うよりも安いです。救命救急編と手術編の在庫の関係で「限定3セット」の販売になります。これまでの『手技図譜』をまったく持っていない方はこの機会に是非どうぞ。

★その他の既刊

『平成医療手技図譜』

  • 針モノ編 800円
  • 管モノ編 1000円
  • 救命救急編 在庫なし
  • 夜間外来編 1000円
  • 手術編 在庫なし
  • 診察編 1000円
  • 神経編 1000円
  • ICU編 1000円
  • 精神編 1000円
  • 心療内科編 1000円
  • 手術編 改 1000円

 

  • 『救外戦隊ネラレンジャー』600円 
  • 『現着!QQQ ー病院に着く前にー』1000円 紹介はこちら

 

いずれも少部数ずつ持ち込んでいます。机の上にない場合はお声掛けください。

熱中症に気をつけて一日を乗り切りましょう。

※なお、商業誌『ヒミツ手技』『ぐっとくる』と同人誌『平成医療手技図譜』はこのような関係になっています。わかりにくい方はこちらを見てチェックしてください。

 

2019夏コミ新刊その1『平成医療主義図譜 針モノ編 改』

★ 2019夏コミ 新刊その1

『平成医療主義図譜 針モノ編 改』
A5 148ページ 1000円

13年前に作った『平成医療主義図譜 針モノ編』の改訂版になります。時代に合わせて変わったやり方や、『ねじ子のヒミツ手技1st』のために手を加えた部分を、同人誌にも加筆修正しています。

目次

・採血
・点滴(輸液ポンプ・シリンジポンプ・閉鎖式ライン 含む)
・注射
・動脈採血
・中心静脈カテーテル
・動脈ライン
・骨髄穿刺
・腰椎穿刺

今回新たに描き下ろしたのは「閉鎖式ライン」、そして一番大きく加筆修正したのが「中心静脈カテーテル」です。滅菌ガウンと大きい滅菌ドレープを掛けて行う「マキシマル・バリア・プリコーション」と、リアルタイムにエコー下で穿刺する技術「リアルタイムエコー下CV」を詳細に描き下ろしました。

 

 

50ページも増量した結果、計148pになっちゃいました。分厚い。

 

実は『平成医療手技図譜』の表紙の色は色相環に沿ったグラデーションになっております。

赤い表紙の『針モノ編』から始まり、だんだんに紫、青、緑、黄色と巻を重ね、平成の終わりにまた『針モノ編 改』を出すことで色相環を一周しました。やったね!最後まで誰も気付いてくれなかったけど!私は13年かけてまた始まりの赤に戻ってきました。血液の色であり、医者の色です。アイドルならセンター、戦隊なら主役です。

次は令和という時代が来るそうです。令和の時代でも東京ビッグサイトで皆様にお会いできることを願っています。

※そして今回はもう一冊、コピー本を今まさに作っています。また告知しに来ます。(2019/8/10)

冬コミありがとうございました

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

昨年末のコミケではありがとうございました。
持ち込んだ新刊は想定していたよりも早く売り切れてしまいました。
足を運んでくださった皆様、ありがとうございます。

『現着!QQQ』はうちにまだ在庫があるので、夏のコミケにも持参する予定です。

入りきれなかった続きのぶんも『現着!QQQ 2』として、近日中に出したいな。

次の参加は(抽選に受かれば)夏のコミケの予定です。
初の4日間開催ですね。私は3日目、8月11日に参加予定です。

一般参加がリストバンド制になったり、コミケットプレスがなくなったり、南館という新しいエリアができたり、バズ狙いの有名人が次々と参戦したり、いろいろなことが起こりいろいろなことが変わっていくコミケですが、きっと中の人たちの熱気と人情と創作意欲と変態性だけはあいかわらず受け継がれていくことでしょう。私はそれを信じています。

(2019/1/9)